ブログ

Family Safety Project 始動!

子どもと一緒に自転車でお出かけ

こんにちは。
Wa-Life Labo(わらいふラボ)の北方です。

 

親子の安全を守るための活動をし、早3年が経ちました。

 

おかげさまで
国土交通省、自治体や企業など
安全・安心できる社会づくりに関わる方々と
多数ご縁をいただくようになって参りました。

 

 

これまで、自転車の安全利用講座
各地で約3,800名を超す方にお伝えしてきました。

 

今後は、”伝える”だけでなく
家族がより住みやすい「まちづくり」「社会づくり」のためにも
関わっていきたい!!

 

そう思い
新たなプロジェクトを始動します。

 

題して

Family Safety Project

 

oyakocycle

 

皆さまと共に

安全・安心な社会づくり

まちづくりを目指していきたいと思います。

 

 

プロジェクトの第一弾として
宇都宮大学 都市計画研究室とともに
親子が安全に暮らせるまちづくりと、笑顔あふれる社会・地域づくりのために
親子のお出かけに関する調査を実施することにいたしました。

 

内容は、大きく分けて以下の2つです。

 

①インターネットアンケート

「親子のおでかけに関するアンケート」

対象:子育て期の女性

お答え頂いた方の中から抽選で10名様に
1,000円分のamazonギフト券をお送り致します。

アンケートはこちらから ↓
https://goo.gl/forms/g2JWoCwqzWfQt3L72

 

②東京大学での研究

以下の日時で、調査を行います。

対象:未就学児の保護者(女性)

日時:12月4日(日)10~12時(予定)
場所:東京大学内
内容:交通に関するアンケートなどに回答いただだく。
定員:20名(託児あり:先着10名様)
謝礼あり

tokyouni

なかなか入ることのできない東京大学!

 

この機会に
東大散策してみませんか?

 

 

以下のページから、お申込みください。↓
申し込みフォーム

 

ご質問・ご不明な点はこちまらまでご連絡ください。
familysafety.project@gmail.com (担当:北方)

 

家族が安全に暮せる社会づくりのために
ぜひ、皆さまの声をお聞かせください。

ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

関連記事

ページ上部へ戻る