こんにちは。
小学校受験アドバイザーの北方真起です。

 

今日は、個別相談などでご質問の多いテーマ
国立大学附属小学校と私立小学校の違いについてご説明します。

国立小学校と私立小学校の違い

皆さんは
「国立大学の附属小学校」と聞いてどのようなイメージを持たれますか?

 

実は、私自身も、わが子も
国立大学附属幼稚園・小学校にも、合格をいただいた経験があります。

 

それぞれ20~30倍の倍率でした。

 

今から考えると、改めて、狭き門であることがわかります。
自分でも驚いてしまうくらいです・・・(^-^;

 

 

さて。
国立小学校について
これだけは、知っておいていただきたいこと。

 

まず一つ目は、通学地域が限られているということです。

各校へのアクセスしやすさが、最初の条件になります。

これは、幼い子どもの身体を考慮し、無理なく学校生活を送ることを目的としているものです。

国立小学校を希望される方は、まず、自分のお住いが、受験できるエリアなのか確認をしてみましょう。

 

二つ目は、国立小学校は
「小学校教育の実験的研究の場」であるということ。

国立小学校は、日本の小学校教育の進歩・向上のために貢献する使命を持っています。

それらの観点を、生徒も保護者も持っておく必要があります。

 

私立小学校でもありますが
国立小学校では、研究会というものも多く行われ
国内外問わず、先生やお客様が来校されます。

多い時には、一日に2,000人近くの方が、お見えになることもあります。

それらの状況、環境の中でも
いつも通り行動できる力も求められています。

特に、幼稚園受験の場合
この観点から、母子分離ができていることも重要なポイントとなります。

 

これに対し、私立小学校
それぞれの教育方針に沿って、教育がなされていきます。

求める子ども像や、目指す子どもの姿も、各校様々。

私立小学校も学校教育法に従って規定されている公教育なので
国の定めた学習指導要領も適用されます。

しかし、それだけでなく、学校の教育理念にのっとり
学校オリジナルの教科や活動が行われることがあります。

例えば、カトリック系の学校であれば
「宗教の時間」
「英語」だけでなく、「フランス語」などの授業が行われることもあります。

 

 

国立?私立?
迷われている方は、

・お子様に、どのような教育を受けさせたいか?

どのような環境で育っていってほしいか?

・女子校?男子校?共学?

など

ご家庭のお考えを、整理されることをオススメします。

 

 

各校の詳しいお話は、メルマガや個別相談などでお伝えさせていただきますね^^

 

今日もお読みくださり、ありがとうございました

_______________________

〇無料メール講座&メルマガ
「小学校受験をサポ―トするお母様へ
これだけは知っておいてほしい7つのこと」

 

〇個別相談
小学校受験を控えている・考えているお母様のための個別相談

詳しくは、こちらから