こんにちは。

Wa-Life Labo(わらいふラボ)社会教育クリエイターの北方です。

 

 

 

先日、子育て期のパパ・ママのための

「こども乗せ自転車の安全講座」

講師を担当しました。

20160604-1

 

託児付きの講座だったので

1歳~5歳までのお子さんも

たくさん来てくれました。

 

 

 

 

初めて託児を利用する方も多く

パパやママと離れることに

号泣するお子さんが多かったです。

 

 

 

 

お子さんはもちろん、

 

親だって

泣きじゃくる子どもを預けて

部屋を出るのは、本当に苦しい(>_<)

 

 

 

 

その姿を見ていて

「それをどうとらえるか。」

 

”カギ”なんだなーーーーと思いました。

 

 

 

 

 

・・・というのも

親と離れることを、泣きじゃくる子どもに

 

「かわいそう、ごめんね・・・・」と思うか

 

 

「今は不安だと思うけど

必ず迎えに行くから、大丈夫!!

 

これも、親子にとっていい機会!」と思うか。

 

 

 

 

 

全ては、自分次第なんですよねーーー^^

 

 

 

 

 

 

Wa-Life(わらいふ)
子育てコミュニケーション講座でも

このような話を、最初にお伝えしています。

 

 

 

 

 

自分独自の「ものの見方」を知ること。

 

 

 

そして、いかようにでも

自分次第で、物事は変わって見えて

その後の「行動」も変えていけること。

 

 

 

 

 

ほんと、全ては自分次第!!

 

 

 

 

 

子育て講座も自転車の安全講座も

講師であるわたしが、お伝えできるのは

ほんの一部。

 

 

 

 

あとは ・・・

参加者の方が、その情報をどう感じ

 

どう行動するか。

 

 

 

 

それしかないんですよねーーーー^^

 

 

 

 

 

あの有名な

なでしこJAPAN

(サッカー女子の日本代表)の前監督

 

佐々木則夫さん

日経新聞の記事で、こんなことを言っていらっしゃいます。

 

 

soccer

 

監督は3まで話して

残りの7は、選手で話し合って決めた。

 

 

そこでチーム構築の面白さに目覚めた。

 

 

選手に自分で考える習慣があると

状況が変わっても

アベレージは落ちない。」と。

 

 

 

日本代表のサッカーであっても

監督は3。

残りの7。決めて動くのは選手。

 

 

 

 

子育てだって

自分の毎日の生き方だって

 

他の誰でもない!

 

「自分自身」で決めていけるんですよね☆

 

 

 

 

みなさんも

ぜひ、意識してみてくださいね^^

 

 

 

こどものせ自転車に乗る際の安全ポイントや

開催報告は、こちらから・・・↓ 

http://walifelabo.com/?p=651

 

 

 

 

さて、今週金曜日10日は

Wa-Life Labo(わらいふラボ)の

子育てコミュニケーション講座

の三回目。

 

新しいお仲間にもお会いできるので

今から、楽しみです^^

 

 

 

コミュニケーションの土台は

一度身につけておくと、一生ものです。

 

 

 

お子さんだけでなく、ご主人や

気になるあの人・・・にまで、いかせちゃう(*’▽’)

 

 

 

 

そして、

10年後の子どもとママを

大———–きく変える!!

ことができます。

 

 

 

そんな「秘訣」

一緒に、学んでみませんか?

http://walifelabo.com/?page_id=503

 

 

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(*^-^*)

 

 

 

今後の講座のご案内は
メルマガで先行告知しています。

   ↓

 

こちらの無料メール講座を
ご登録ください。

 

「10年後の未来が大きく変わる!
子どもの笑顔と可能性を咲かせる7つのタネ」

 

 

最後まで、お読みくださりありがとうございました。

 

今日もWa-Life(わらいふ)=笑顔あふれる一日を♡